療育手帳で地下鉄の割引、お得にお出かけ。
全国の地下鉄割引、ぱっと早見表
全国の地下鉄の障害者割引をまとめた、早見表を作りました。
療育手帳で、全国の地下鉄が割引になる、お得なメリットがあります。
地下鉄はちょっとしたお出かけで、割引になるところが多いです。
一回の割引額はちょっとでも、乗る回数が多いと、かなりの金額になります。
よく地下鉄を利用していれば、メリットの大きい、とってもありがたいサービスです。
目次
療育手帳の旅客運賃減額の欄
まずは、療育手帳の旅客運賃減額の種別をチェックする。
地下鉄の割引条件は、ほとんどの場合、療育手帳に書いている、旅客運賃減額の種別の「第一種・第二種」の区分で決まります。
療育手帳の障害判定が、重度の「A」程度なら、旅客鉄道会社旅客運賃減額の種別が「第一種」です。
療育手帳の障害判定が、中軽度の「B」程度、旅客鉄道会社旅客運賃減額の種別が「第二種」です。
療育手帳の割引、早見表の見方
療育手帳で地下鉄の障害者割引、早見表の見方です。
早見表は、「療育手帳の判定区分」、「本人が単独で利用する場合」、「本人と同伴介助者が一緒に利用する場合」で、割引内容をまとめました。
「療育手帳の判定区分」は、「第1種・A」が旅客運賃減額が第1種の重度Aの場合、「第2種・B」が旅客運賃減額が第2種の中軽度Bの場合です。
「大人」は12歳以上、「こども」は6歳~12歳未満です。
ただし12歳でも小学生は「こども」で、6歳でも小学校入学前は「幼児」で無料です。
最新の運賃などの詳細は、それぞれの地下鉄のHPを確認してください。
東京メトロ、療育手帳の割引
療育手帳の 判定区分 |
本人単独 | 同伴介助者 |
---|---|---|
第1種・A 大人 |
100km超えで 半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第1種・A こども |
100km超えで 半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B 大人 |
100km超えで 半額 |
ー |
第2種・B こども |
100km超えで 半額 |
ー |
東京メトロの療育手帳の障害者割引は、JRと同じ割引内容です。
東京都愛の手帳でも、全国どこの療育手帳でも、東京メトロの障害者割引は同じです。
メトロの路線だけでは本人単独の割引サービスはありません。
「東京メトロで100km以上なんてあるの?」と思い、東京メトロにお聞きすると、「綾瀬発東武線連絡、北綾瀬又は綾瀬発小田急線連絡、及び北綾瀬・西日暮里間各駅発小田急線経由箱根登山線連絡に限り適用」とのことでした。
東京メトロ直通で、東武線、小田急線を利用する時に、100km以上ってことですね。
<参考>JR普通乗車券の障害者割引
療育手帳の 判定区分 |
本人単独 | 同伴介助者 |
---|---|---|
第1種・A 大人 |
100km超えで 半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第1種・A こども |
100km超えで 半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B 大人 |
100km超えで 半額 |
ー |
第2種・B こども |
100km超えで 半額 |
ー |
JRでは、ちょっとしたお出かけで割引になるのは、療育手帳の判定Aで介助者と一緒に乗る場合だけです。
本人単独で乗る時は、100kmを超える場合だけです。
JRは地下鉄と違い路線が長いので、100kmを超える長距離で使いやすい制度です。
JRの障害者割引は、旅行はOKで、近場のおでかけはダメといった感じです。
-
療育手帳でJR新幹線の障害者割引
詳しく知りたい、JR新幹線の割引。
東京都営地下鉄の障害者割引
東京都愛の手帳の場合
療育手帳の 判定区分 |
本人単独 | 同伴介助者 |
---|---|---|
第1種・A 大人 |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第1種・A こども |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B 大人 |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B こども |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
東京都愛の手帳以外の療育手帳の場合
療育手帳の 判定区分 |
本人単独 | 同伴介助者 |
---|---|---|
第1種・A 大人 |
ー |
本人・同伴1名 半額 |
第1種・A こども |
ー |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B 大人 |
ー | ー |
第2種・B こども |
ー | ー |
東京都営の地下鉄なので、東京都愛の手帳を優先した割引サービスとなっています。
東京都愛の手帳の場合は、割引が利用しやすいですね。
札幌市営地下鉄、療育手帳の割引
療育手帳の 判定区分 |
本人単独 | 同伴介助者 |
---|---|---|
第1種・A 大人 |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第1種・A こども |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B 大人 |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B こども |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
札幌市在住で療育手帳が判定Aの場合は、福祉乗車証で本人無料のサービスがあります。
仙台市営地下鉄、療育手帳の割引
療育手帳の 判定区分 |
本人単独 | 同伴介助者 |
---|---|---|
第1種・A 大人 |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第1種・A こども |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B 大人 |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B こども |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
仙台市の障害者割引は、本人も同伴も全て半額です。
療育手帳で地下鉄割引、ぱっと早見表
目次
横浜市営地下鉄、療育手帳の割引
療育手帳の 判定区分 |
本人単独 | 同伴介助者 |
---|---|---|
第1種・A 大人 |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第1種・A こども |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B 大人 |
半額 | ー |
第2種・B こども |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
横浜市のブルーライン・グリーンラインも、療育手帳の障害者割引が充実しています。
名古屋市営地下鉄の障害者割引
名古屋市発行の愛護手帳(※福祉特別乗車券の所持者)の場合
療育手帳の 判定区分 |
本人単独 | 同伴介助者 |
---|---|---|
第1種・A 大人 |
無料 |
本人・同伴1名 無料 |
第1種・A こども |
無料 |
本人・同伴1名 無料 |
第2種・B 大人 |
無料 |
本人無料 同伴1名半額 |
第2種・B こども |
無料 |
本人無料 同伴1名半額 |
名古屋市愛護手帳以外の療育手帳の場合
療育手帳の 判定区分 |
本人単独 | 同伴介助者 |
---|---|---|
第1種・A 大人 |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第1種・A こども |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B 大人 |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B こども |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
名古屋市営地下鉄は、障害者への割引サービスがとっても充実しています。
名古屋市交通局のみなさま、障害者への配慮、ありがとうございます。
京都市営地下鉄、療育手帳の割引
京都市の療育手帳の場合
療育手帳の 判定区分 |
本人単独 | 同伴介助者 |
---|---|---|
第1種・A 大人 |
無料 |
本人・同伴1名 無料 |
第1種・A こども |
無料 |
本人・同伴1名 無料 |
第2種・B 大人 |
無料 | ー |
第2種・B こども |
無料 |
本人・同伴1名 無料 |
京都市以外の療育手帳の場合
療育手帳の 判定区分 |
本人単独 | 同伴介助者 |
---|---|---|
第1種・A 大人 |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第1種・A こども |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B 大人 |
半額 | ー |
第2種・B こども |
半額 | ー |
京都市は充実の障害者割引サービスで、特に京都市の療育手帳を優先しています。
大阪市営地下鉄、療育手帳の割引
療育手帳の 判定区分 |
本人単独 | 同伴介助者 |
---|---|---|
第1種・A 大人 |
ー |
本人・同伴1名 半額 |
第1種・A こども |
ー |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B 大人 |
ー | ー |
第2種・B こども |
ー |
本人・同伴1名 半額 |
大阪市営地下鉄で障害者割引を受けるには、介護人が必ず同乗する必要あり。厳しい…
神戸市営地下鉄、療育手帳の割引
療育手帳の 判定区分 |
本人単独 | 同伴介助者 |
---|---|---|
第1種・A 大人 |
ー |
本人・同伴1名 半額 |
第1種・A こども |
ー |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B 大人 |
半額 | ー |
第2種・B こども |
ー |
本人・同伴1名 半額 |
神戸市の療育手帳の割引は、ちょっと厳しめの条件ですね。
福岡市営地下鉄、療育手帳の割引
療育手帳の 判定区分 |
本人単独 | 同伴介助者 |
---|---|---|
第1種・A 大人 |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第1種・A こども |
半額 |
本人・同伴1名 半額 |
第2種・B 大人 |
半額 | ー |
第2種・B こども |
半額 | ー |
福岡市在住で70歳以上の障害者本人は、「福祉乗車証」の交付を受けると無料になります。
地下鉄関係者のみなさま、ありがとうございます。
日本全国でこんなに療育手帳の割引サービスが、受けられるってうれしいですよね。
東京の地下鉄でも、東京都愛の手帳以外の、療育手帳でも割引になるので便利。
地下鉄で毎日お出かけしてる方などは、ものすごいメリットですよね。
旅行の時なんかは荷物も多く、ついついSuicaでそのまま自動改札口を通っちゃいますが、案内窓口で療育手帳・愛の手帳を提示すれば、お得なメリットがあります。
地下鉄関係者のみなさま、療育手帳を持つ、知的障害者への配慮、本当にありがとうございます。
-
療育手帳でJR新幹線の障害者割引
詳しく知りたい、JR新幹線の割引。
-
療育手帳でタクシーの割引、全国どこでも
詳しく知りたい、タクシーの割引。
-
療育手帳Q&A、鉄道、自動車、交通関係の疑問解決
詳しく知りたい、療育手帳と乗り物の割引。